とりま風呂

とりあえずまあ、はてブロでも。略して『とりま風呂』 by 常時系

バズらせることがブログの使命ではないという話

どもども @georgek5555 です。


昨日、ふらっとスマートニュースのカンファレンスに行ってきたのですが、懇親会に出ていたローストポークが美味しすぎて最初様子見していたのですが、補充ようのストックが大量にあることに気づいてずっとロースポークを食べまくっていました。

さて、あまり公には言ってないのですが、実は月に2,3回はこうしたブログやメディア関連のイベントに足を運んで、稚拙な僕のいんたーねっつを少しでも良くしようと勉強したりしています。
昨日行われたスマニューのカンファレンスでは、先日から始まったオピニオンチャンネルに関することを話すという看板ではありますが、主にはブロガーさん向けに、今後日本の個人ブログなどがどういった進化を遂げていくことが大事なのかといった感じに近いトークがされていました。
スマニューといえば、説明は不要で今やウェブメディアをはじめとして、バズらせるならスマニュー入りって感じで、ネットでPVを集める大きな手段となっていますよね。
以前媒体資料を拝見したことはあったのですが、少しアップデートされていて、この日は媒体資料でパッと説明をしていたのですが、主な利用者層などを改めてみると、色々なことが透けてみえて非常に面白かったです。
この日は、ブログシステムを提供している会社の担当者さんが集結していまして、このはてなブログの担当者さんも来られていましたが、中でも古くから運営しているブログシステムの会社さんの生の声が聞けたのは非常に面白かったですね。
どちらかというとブロガーというよりは、メディア事業者の方が聞いたほうがためになったんじゃないかという話がかなり散見されていたのですが、それはそれでおいておくとして、この日はどうやったらバズを生み出せるのか?といったことに繋がりそうなお話がちょいちょいありました。

いくつかのメディアで相談員的なお仕事をしていたりするのですが、最近は専属のライターさんも、元々はブロガーですという方も多く、自分なりに運営してきたメソッドがあるので、実際にライティングをするときにもそれなりの我が出てきます。
それは、いわゆる個性にもつながるお話なので、どうバランス良く個性を活かしつつ、媒体にあった誌面に仕上げるのかというのが編集側にとっては大変なところだと思います。
編集者とライターとの関係性についてはまた話そうかなと思っているので、今日はやめにしとくのですが、この日はブロガーさん向けに特に声を大きくしていたアドバイスのひとつが「タイトルとサムネ工夫しましょう」というものでした。

これは、何かしらのメディアで書いている人や編集の方なら当然意識していることでしょうが、もちろんブロガーさんであっても意識していないわけではありません。
しかし、スマニューのようなプロのメディアと一緒にキュレーションされるようなところでは、どうしてもそこの差が出てきます。
個人ブログのタイトルの付け方と、ニュースメディアなどのタイトルの付け方は根本的なところで差があるのですが、あまりニュースメディアに擦り寄っても個人ブログの良さが出てきません。
それどころか、仕事としてプロとして、そしてニュースメディアとしてやっているところに勝負を挑んでも、なかなかうまく行かないこともおおいでしょう。
そう考えると、ブロガーさんたちのタイトルの付け方は、個性を活かしたものであればあるほど良いのではないかと僕も思っております。
ただし、スマニューに入ってクリックされるようになるには、いくら個性を活かしてもそのままでは駄目なタイトルがかなり多い。
具体的にどうしたらいいのかというのは、色々なものをみてもらうといいですし、美味しいローストポークでも食べさせてくれたら、それなりのアドバイスはできるのですが、果たしてバズらせることだけがブログの使命なのでしょうか?

僕のこのブログはむしろ、バズらせることなんてどうでもよくて、ある意味対局にあります。
もしバズを意識するなら、もう少しタイトルも練るべきでしょう。なんせこのブログはいつもタイトルから書き始めているので、練ってんかいませんし。
本文も、より読みやすいように遂行すべきだし、なんなら書く前に2,3分でもいいからプロットを書き出して、読みやすい文章にするように構成を考えるべきだし、画像ももっとおいてSEOを意識し、クリッカブルなサムネをおくべきだと思います。

しかし、まあ全くそんなことやってませんから、たまーにバズりますが、バズるはずがないんですよね。
でも、それでいいんですよね。

ある程度ブログをやっていると、最初からプロブロガーを目指している人以外でも、徐々にPVが増えていって「もっとみられたい!」という欲が出てきます。
例の薬の常用がやめられなくなるイラストみたいな状態ですが、徐々にPVを意識してやめられなくなります。
けれど、バズることで好きなことが書けなくなるという人もいるでしょう。
バズらせたいと考えている時は、気づかないのですが、ふとある程度人に読まれてくると、過去に書いた「もうまぢで◯◯との関係やめにしょ。会ってご飯たべてベッドいって、んでシテ朝になったら帰る。わたしなんなんだろ…」みたいなのを消さなきゃいけないとか思うようになったりするわけです。
んで、仮にそれを消したとして、今度は「はぁ〜愚痴書きたいけど、書くとこねーな」ってなって、いわゆるサブブログを始めることになるわけです。
んで、サブブログを始めたはいいけど、メインブログの方で読まれることを意識したブログをやっているものですから、ついついサブブログでも人に読まれたいという欲求がわきおこって、またサブサブブログをつくらないといけない自体になっていく
それはそれでいいんですけど、そもそもブログの使命ってPV稼ぐだけなんかな?というところですね。

別にブログの月間PVが5でもいいですし、月間5PVだからって、あなたのブログが存在しちゃだめなわけじゃないし、あなたの人生が魅力ないわけでもない。
けれど「ブログなんて承認欲求でしょうがー子どもがまだ食べてるでしょうがー」って怒り出す人もいそうですが、承認欲求をみたすのがPVだとしても、バズらせるために窮屈になって本末転倒になることだってあるんじゃないの?とは思うんですよね。

タイトルの付け方は、もっと上手くみなさんなるでしょうが、けれど「あー狙ってんな」っていうタイトルや、いかにも「個性を活かしてるでしょ?」って風だけど、どこかの誰かに影響うけたんだなーっていうのが透けてみえるブログタイトルが、PVを狙ったためだけにつけられたものだとしたら、もしかしたらすげーつまんねーなーって思われている可能性もあるということを少しだけ言おうとおもったら、こんなに冗長になったわけです。

とりま、最後にパンがあればバズると聞いたので、昨日出されていた、例の手作りパンを置いておきます。

f:id:georgek5555:20150903205538j:plain