とりま風呂

とりあえずまあ、はてブロでも。略して『とりま風呂』 by 常時系

両成敗ってどうなのよという話

ども @georgek5555 です。

色々なゲスな人を見てきたとは思うので、僕はまだまだひよっこだなと思っている次第でして、いつかは本当にゲスやなと言われてみたい気持ちがどこかにあります。ちなみに心は乙女です。

さて、よく人と人が喧嘩をしていると、仲裁役に入る人が「喧嘩両成敗や!」と言って、謎にそれぞれに罰を与えるなんてことがあったりしますが、あれって本当に必要なのだろうか?と疑問に思うことがあります。

そもそも喧嘩両成敗をするのって、何かしら偉い人が自分からみて身分の低い人に対しておこなうものな気がしているので、その発言をしている時点で、その人は喧嘩している2人を下に見ているということにならないのだろうかと。
確かに、喧嘩している2人というのは、他人から見ればアホらしく映るもので、馬鹿にされても仕方ないのでしょうが、それにしてもだいたい喧嘩両成敗、喧嘩両成敗って言っている人って、めんどくさいからはよ終わらせろみたいな感じですよね。

ちょっとうぃきぺでぃあんを調べてみたら、喧嘩両成敗ってすごく歴史が古くて、書いていることが難しすぎたので、引用して「だそうです。なるほどー」っていうのはやめておきますが、それにしてもだいたい「喧嘩両成敗や」って言われると、イラッとしてしまうことってありませんかね。

他人が両成敗したところで、果たしてそれが何の意味をなすのかわからないこともよくありますし、両成敗した俺って最高みたいな、謎の自画自賛モードに入っていることも多い気がします。

喧嘩している当人同士が、仲直りするためにお互いに何か罰を課すみたいなのはいいかなと思うんですが、突然他人が乗り込んできて「おりゃ、ここはワシにまかせんさい!」と言いながら、最終的に「よし、お前らの言い分はわかった。ここは喧嘩両成敗や」って言われると、おいおい結局それなのか…とげんなりすること、ありませんかね。

無いですよって言われたら、もう何も言い返せないので、ここいらでやめておきます。

とりま、私以外私じゃないの。