とりま風呂

とりあえずまあ、はてブロでも。略して『とりま風呂』 by 常時系

かもめが飛んだという話

f:id:georgek5555:20180425010346j:image
かもめについて熱く語る会にいってきました。

このお風呂も久しぶりですね。
昔の自分の駄文を読むと、なんだか勢いがあっていいですねって思います。今でもちょいちょい見にきてくれてる人がいて、微細でもアクセスあるのは嬉しいこと。

たぶんほぼ初めて、はてなのアプリで書いてます。

どんな風にどんなことを書いてたのか、すっかり忘れてます。たぶん、ここにはもう熱湯風呂はありません。押すなよ、押すなよ。

今日は、割と普通に話を聞きにいっただけなので、特にそこまで何かしらの感想を書き下ろすこともないです。とりあえずハゲ子さんは、激しく喋ってました。いや、むしろ穏やかでしたね。

せっかくなのでお茶な人をヲチしようというのが一番大きい理由でしたが、たまにこうしてばっくとぅざべーしっくな会に参加すると、色々と見失いそうなことに気づけたり、新しいアイデアが浮かんだり、人前で話すことのアプローチの幅が拡がったりと、とりあえず色々と身になるので良いのです。

一時期はとりあえず色んなイベントに行ってみてたこともあったのですが、行ってみたら、なんで今日ここに時間を割いたのだろう…ということも少なくありません。それは、話してる内容がどうとか、そういうレベル以前のものが多くて、おそらくいちばんそう思わせるのは、主催者=登壇者のイベントのパターンの中で、主催者があまりに持論に酔ってるケースだと思います。

信者の方々はそのほうが「教祖様!」となれるので、楽しいと思うのですが、入信する前の人間にとっては、ファミレスの角席で、2人+1000万の入った通帳を見せられてる、あの感覚に近く、非常にいたたまれない気持ちになるんです。

今日の会は、そういう感じが微塵もなく、そのあたりはさすがと言いますか、静かに楽しめました。少し引いてイベントを俯瞰してると、むしろ参加者の方の一部に、もっと教祖感を求めてそうな人はいたような気がしますが…

どちらかというと、個性豊かな参加者のみなさまをヲチしてるほうが、ヲチ的には楽しかったかもしれません。ヲチ武者。

ヲチとはなにかと聞かれ、Hagexさんは「そうですね…(めっちゃ中略)暇つぶしなんだと思います」と、仰ってました。

ご本人は割と冷静で、暇つぶしと語るだけあって、よく名前が登場する方達を、徹底的に潰したいわけでもないのが改めてわかりました。むしろ参加者のほうが悪意感じる嘲笑があったような気がしますね。こんなこと書いたら私も叩かれるのかしら。誰も読んでないと思うけど。

僕自身の今は、静かにネットのネタをツモり続ける毎日で、特に鳴きもせず、和了ることもせず、淡々と眺める毎日。もう、みんながワイワイ悪意で叩くのも見てて疲れますし、どうでもよいです。そんなことより、茜色に染まる夕空をSNSにアップして「#イマソラ」とか書いてるほうが楽しいです。

今日は帰り際、挨拶させていただこうかと思ったのですが、「おま、だれよ?」と言われても辛かったのと、みんなHagexさんの手をニギニギしたそうだったので、サラッと帰りました。ゆりかもめに乗って。また豊洲でやるなら近いから来やすいな。

ハーバーライトが朝日に変わって、かもめが一羽また飛ぶころ、近くにいたら眺めに行きたいと思います。

とりま、絶対押すなよ。